無意味なマーケティング とは?
2015.03.04 (水)
実践マーケティング戦略研究所で
いうところのマーケティングとは、
第一に
お客様を営業マン・販売員の前に
連れてくることを指します。
「マーケティングはリーダシップだ」
と偉い先生は言っていて、
究極その通りだとは思うのですが、
リーダシップを発揮するためには、
まず、お客様とコンタクトを取れないと
話になりません。
そのためには、
まずもって営業マンの目の前に
連れてくることが必要なのです。
逆に、
この目的が果たせないとしたら、
どんなマーケティング施策も無意味と
いうことなのです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブログでは書けないディープな情報や
アイデア満載の
「お金をかけずに売上アップ無料メール講座」
ご登録はこちらから。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
関連する投稿
現在の記事: 無意味なマーケティング とは?