ブログ一覧

ビジネスパーソン の理想が「ミツバチ」である理由

2018.04.22 (日)

ビジネスパーソン は誰のために働くのか? ビジネスパーソン って、究極、誰のために働いているんでしょうか?   基本的には、自分のため、家族 のためだと思うのです。 もちろん、顧客 のためでもあるとは思いますが … 続きを読む»

相撲 協会が守っている「伝統」は不変のものなのか?(歴史の学びをビジネスに活かす)

2018.04.20 (金)

相撲 協会の「伝統」が変遷してきた歴史 相撲 協会 が主張する伝統について、面白い記事を見つけました。 Newsポストセブンの『「伝統を守る」の相撲協会、都合よく伝統を変えてきた歴史』という記事です。   この … 続きを読む»

釣り人 は最高のマーケッターかも知れないという話

2018.04.18 (水)

釣りにはマーケティングの構造が全て含まれている 私は、家族で釣りを楽しむ 釣り人 なんですが、釣りをしていて思うのは「釣りって、ほとんどマーケティングの仕事と同じじゃない?」ということです。 実際、私自身のマーケッターと … 続きを読む»

社内コミュニケーション を妨げる情報の非対称性

2018.03.14 (水)

社内コミュニケーション の落とし穴 社内コミュニケーション がスムーズにいかない原因はいくつもありますが、その代表的な要素が「情報の非対称性」です。 コンサルタントとして仕事をしていると、社長もスタッフも「いい会社にした … 続きを読む»

新人研修 で大切なこと

2018.02.28 (水)

新人研修 シーズン到来 新人研修  の準備は進んでいるでしょうか? 新卒採用をしている企業であれば、そろそろ 新人研修 の準備が始まっていることと思います。 新人教育では、通常、社会人としての基礎的な知識、例えば名刺交換 … 続きを読む»

歴史 を経営者が学ぶ3つの利点(歴史の学びをビジネスに活かす)

2018.01.12 (金)

歴史年表を経営者が暗記することに意味はない 歴史 を学ぶと言っても、経営者が受験生のように 歴史年表や人物名を暗記してもあまり意味はありません。 もちろん、歴史年表や人物名を知っていて損をすることはありませんが、経営者で … 続きを読む»

個人の 生産性 を向上させるコツ

2017.11.27 (月)

生産性 を向上させるには? 普通の人の4倍の仕事をこなして定時で帰るには? 生産性 という言葉をよく聞くようになりましたよね。 例えば、先日、クライアント先のスタッフの方から、「効率よく仕事が回せない」「毎日、深夜まで残 … 続きを読む»

サンクコスト につてウンコで説明してみた

2017.09.16 (土)

サンクコスト とは? サンクコスト とう言葉を聞いたことがあるだろうか? もしかすると、経営者 や 経理関係 の仕事をしている人には馴染みの薄い言葉かもしれない。 しかし、社長や経理でなくていても、知っていて損はないと思 … 続きを読む»

この大名、誰だと思いますか?(歴史の学びをビジネスに活かす)

2017.08.19 (土)

先入観 を持たずに考えてみよう。 先入観 について考える前に、クイズです。   この大名は誰でしょう? ヒント: ・戦いの前に神社に祈りを捧げた。その神社には多額の寄進を行い、この大名が作った壁が今も残る。 ・ … 続きを読む»

予定と納期を効率的に管理する 時間管理 術

2017.02.11 (土)

時間管理 に才能はいらない   時間管理 は得意だろうか? 先日、SNSで友人から 「いつも予定とか納期管理、どうやってるんだろう??って不思議に思っております!」 というコメントをもらったので、それについての … 続きを読む»

投稿テーマ一覧

過去の投稿一覧

⇑ PAGE TOP